Brave Bot - 勇気をくれるロボット -

2 -

みなさんは『 Brave Bot 』をご存知ですか?

Brave Bot は 私たちに勇気をくれるロボットです。
ロボットと言っても本物のロボットではありません。
それは、ドミノの裏側に描かれた、小さな小さなロボットです。

IMG_0002_2.jpg

Brave Bot を動作させるのはとっても簡単。

デスクやキッチンカウンターなど、あなたのことがよく見える位置に
Brave Bot を置いておきます。
Brave Bot に、あなたのことを知ってもらうためです。

そして、何かに挑戦するときや恐い物に立ち向かうときには、
そっと耳をすませてみてください。

Brave Bot があなたを勇気づけてくれます。

…これって、とっても素敵じゃありませんか?

Brave Bot の産みの親は、アメリカ・ポートランド州に住む
Gary Hirsch さん。(公式サイトはこちら
とても魅力的な方なので、興味があればぜひ公式サイトもご覧ください☆

Brave Bot 以外にも、Love Bot や Yes Bot など、いろいろな
ロボットを考案されているようです。
それらをひっくるめて、Joy Bot と言うそうな。

ちなみに、この記事の最初の写真は私が作成した Brave Bot たちです。
# Gary Hirsch さんは Steal This Idea(アイデアを盗め) と自ら仰っています)

自分の Brave Bot が欲しくて作ったのですが、
日本でこれを広められないかなあと密かに考えていたりします。

もしも自分の作った Brave Bot が少しでも誰かの助けになるなら、
それはとってもとっても素敵なことだから。
ページトップ